• 寄付する

    ウクライナ・アフガン避難民の
    人生再建のために

  • 寄付する

    寄付する

  • 企業との連携

    法人としてできること

  • WELgeeメンバーになる

    参加して支援する

NEWSお知らせ
イベント情報

【WELgee採用説明会】あなたの経験が難民の未来を創る

10fb15c77258a991b0028080a64fb42d-1733364681.png

ここ日本へも、戦争・紛争や迫害から逃れてきた人たちがいます。
「難民」という言葉の背景には、恐怖から逃れ、夢や希望を持って日本にやってきた一人一人の人生があります。
WELgeeはそんな一人一人に寄り添い、彼らを受け入れる社会と向き合い、「人生再建」を創る活動をしています。

今回2つのポジションでWELgeeの継続・拡大を支える仲間を募集しております。
【WELgeeの組織を支える土台】事務局(経理/総務/人事 等)フルタイムスタッフ
【現場最前線で難民のキャリアに伴走する】育成事業部 フルタイムスタッフ

「WELgeeで働くと、実際にどんな活動や日々を送ることになるのか?」
「どんな風土・カルチャーなの?」
「実際、給与や待遇はどんな感じ?」

求人票では伝えきれないことも、すべてお話いたします。
少しでも今回の採用に興味をお持ちの方はぜひご気軽にご参加ください!

WELgeeとは

「自らの境遇にかかわらず、ともに未来を築ける社会」の実現を目指し、母国での迫害や紛争などから逃れてきた人々が自身のキャリアや人生の目標を追求しながら企業で価値創造ができるようなサービスを展開しています。彼らが「難民」という背景を超えて、それぞれの「自分らしさ」を活かしながら異国の地・日本で人生再建することを叶えられるよう、彼らを人材として受け入れることのできる社会を企業・経済団体・行政など日本社会の様々なステークホルダーとつくることを目指し活動しています。

開催日程

2024年12月21日(土)11:00-12:00

開催場所

Zoom

※ お申込みメールにてURLをお送りいたします。

登壇者

f0d0939901752bf1a2b7237f3258be72-1733363393.jpg

成田 茉央(育成事業部 プロジェクトコーディネーター)
1995年台湾生まれ。幼少期を台湾で過ごし、兵庫県で育つ。うまい具合に日本文化と馴染めず、日本特有の見えない「内と外」の境界線に気づく。将来はこの垣根を超える何かをしたいと感じ、青山学院大学国際政治経済学部に進学。国際政治、国政協力、グローバルガバナンスを学び、技能実習生の実態についての研究を行う。卒業後はIT企業に就職し、転職支援に約4年勤務する。大学時代に参加したWELgeeサロンを忘れられず、2023年にWELgeeの門をたたき、メンバーとして参画。右手に白子、左手に日本酒。素敵ですね。

b77538455536b5041f0e9451f6e77c20-1733363415.jpg

渡辺 早希(リソース部門総括・理事)
1997年生まれ。母語は津軽弁。宇都宮大学国際学部卒業。初海外で訪れたヨルダンで難民と出会う。その後、韓国済州島でのイエメン人難民との関わりから、社会との「繋がり」や「居場所」を創出することの大切さを実感し、2019年夏よりWELgeeサロン事業部にインターンとして参画。2020年4月、リソース部門統括に就任。2022年9月より理事に就任

一覧へ戻る

 
  • <1月21日12時〜 ウクライナ避難民の挑戦と成長を知る:WELgeeTalentsが実現するD&I ~アンナさんの就労ストーリーとプラン・インターナショナル・ジャパンの取り組み~>
    イベント情報
    <1月21日12時〜 ウクライナ避難民の挑戦と成長を知る:WELgeeTalentsが実現するD&I ~アンナさんの就労ストーリーとプラン・インターナショナル・ジャパンの取り組み~>
  • 【キャリアを通じて社会課題に向きあう】やりがい、面白さ、葛藤とは。
    イベント情報
    【キャリアを通じて社会課題に向きあう】やりがい、面白さ、葛藤とは。
  • <9月19日12時〜 オンラインウェビナー 難民問題に企業はどのように関わることができるのか>
    イベント情報
    <9月19日12時〜 オンラインウェビナー 難民問題に企業はどのように関わることができるのか>
ページトップ